台湾の原風景に出会う!台湾東部「台東」おすすめ観光スポット
台湾には何度も行っているけど、台北の都会の雰囲気や人混みに飽きた…。別の場所に行きたい。別の台湾を見たいという方、台湾東部はいかがでしょう。 そこはまさに台湾の原風景、青い空や青い海、綺麗な空気が広がっています。 私は台…
台湾には何度も行っているけど、台北の都会の雰囲気や人混みに飽きた…。別の場所に行きたい。別の台湾を見たいという方、台湾東部はいかがでしょう。 そこはまさに台湾の原風景、青い空や青い海、綺麗な空気が広がっています。 私は台…
台湾の東部にある池上は、台湾一の米どころと言われ、池上弁当というのが大変有名です。自然も美しく人気な観光スポットになっています。 私は今回池上に一泊泊まってサイクリングを楽しんできました。 そこで驚いたのが、池上には有名…
こんにちは、小山です。 台湾に語学留学に来て9ヶ月がたち、4学期目に入りました。 先生は4学期目にして3人目です(1学期と2学期は同じ先生だった)。 先生が変わると、教え方が全然違うので慣れるのも大変。 これまでいくつか…
台湾の東部には原住民の人々が多く住んでおり、夏になると各地で豊作を祝う豊年祭が開かれます。 以前私がアミ族の集落に遊びに行ったときに、8月に豊年祭あるからおいでと言われたのですが、行ってみたいと思いつつ行けておりませんで…
台東の鹿野に行ったときに、鹿野にあるゲストハウス(鹿野結米家)に泊まりました。 ゲストハウスで出迎えてくれたのはオーナーのジェイミーさんとヘルパーのレインさん。 田舎の小さなゲストハウスです。 ここのゲストハウス、少し変…
台湾東部の台東県鹿野郷に龍田村という場所があります。日本統治時代は『鹿野村』と呼ばれ、その当時では有名な日本人移民村でした。 移民に来ても土地は荒れ果てた場所で、マラリアなどの病気とも闘い、さらに原住民との緊張した関係も…
中国語を勉強し始めて8ヶ月の記事を書いてからまだ2週間ほどしかたっていないのですが、ちょうど区切りがよいので書きます! 今日で2月から始まった春学期が終わり、一年間の留学のうちの4分の3が終わりました。残りはあと3ヶ月!…
19世紀に金の採掘で栄え、東洋最大の貴金属鉱山と呼ばれた金山がありました。 その名も、金瓜山(きんかせき、ジングワシー)。 台湾北東部、観光地として有名な九分の先にあります。 日本統治時代に開発が進んだこともあり、木造家…
こんにちは。台湾は現在5月。夏です。昼間は半袖でよい季節になりました。真夏との違いは、3時以降になると涼しくなるところでしょうか。夜は暑いのでエアコンを少しつけて寝ています。 いやあ早いもので台湾に来て8ヶ月と2週間、語…
台湾には日本歌謡を専門に扱う日本語カラオケなるものがあります。 噂に聞くと、台湾の人々が集まって日本語の演歌を歌っているらしい。 そこに行けば日本語世代の方々に会えるのでは…と思っていたのですが、今回知り合いの方に連れて…
台湾に留学・出張・旅行を控えたみなさん、予防接種って必要なのかな?と迷っていませんか。 私もいろいろ検索してみたのですが、必要かどうかハッキリ書いてないんですよ。 厚生労働省のページでも、「受けておきたい予防接種」と書い…
台湾に留学を考えている方、実際にもうすぐ留学するという方、何を持って行けば良いのだろうと結構迷いますよね。スーツケースの容量にも限りがあるし、台湾で売っているのであれば持って行かなくてもいいし…。 実際のところ、日本で売…
台湾に旅行に行ったら何しようか。 食べ物おいしそうだし、安いし。エステとか足裏マッサージとかもよさそう。昼間は小籠包食べて、台湾かき氷食べて、夜は夜市でおいしいものを食べ歩きしよう! それで次の日は千と千尋の神隠しと似て…
台湾に住んでいると、たまにラッパや太鼓、爆竹の音を耳にします。近くにお寺があって、そこから音がするんですね。パンパンパンと響く爆竹は賑やかな感じがして私は好きです。 台湾には仏教に限らずいろんな種類のお寺があるのですが、…
台北の南に新竹市という都市があります。新竹は台湾のハイテク産業の中心地で、新竹サイエンスパークの周辺には工業技術研究院、国立清華大学、国立交通大学などの有名な研究・学術機構があります。 ただ、私が今回新竹に行ったのはハイ…
語学学校に通い始めてもうすぐ半年が経ちます。秋学期と冬学期が終わりました。 台湾大学の語学学校に今通っているのですが、留学前に一つ心配なことがありました。 いろんな方のブログを拝見してみると、台湾大学の語学学校には英語が…
語学留学をしようと思ってから、実際に留学するまでどういうステップを踏めばいいのか、始めはよく分からないものです。私も手探りでなんとか留学にこぎ着けました。 私の場合、留学を決断してから奨学金を申請したというのではなく、奨…
台湾には日本統治時代に建てられた工場がたくさんあります。高雄にある製糖工場跡もその一つ。 製糖は台湾において元々重要な産業でした。日本統治時代には新型の工場が作られ、台湾の一大産業に発展しました。日本統治が終わった後も以…
1月14日土曜日、私は踊っていました。台湾の南部で、「夕焼け小焼け」を。 観客は平均年齢80歳以上。踊り手は96歳のおばあさんと日本人女性数名。なぜ自分はここで踊っているのか、なぜ夕焼け小焼けなのか、なぜ事前に練習もせず…
台湾に来て丸5ヶ月が過ぎました。来た頃は8月の下旬で台湾は夏真っ盛りでしたが今は最低気温が10℃という冬になりました。5ヶ月経ってちょうどよい機会なので台湾に来てからの自分の変化を振り返りたいと思います。 化粧をしなくな…
今は語学学校に通っているのですが、授業以外にも中国語に触れる機会を作ろうと思い最近Youtubeで中国語のチャンネルを聞いています。面白い内容のものが多いですし、飽きないのでおすすめです。 ただ、なかなかよいチャンネルを…
こんにちは、現在台湾政府の教育部華語文奨学金をもらって台湾に語学留学に来ている小山です。 台湾に中国語を勉強しに来る日本人は毎年増えているといいます。 ただ、留学したいと思っても、お金の問題がネックになるかと思います。1…
台北から1時間ほど電車に揺られて向かう台湾北部の平渓線エリア。深い谷間を走る汽車の窓から見える景色は日本の田舎を思い起こさせます。 さて、この平渓線の魅力はなんと言っても、炭鉱跡がたくさんあることです! 台北から北東に位…
前回の平渓老街につづいて、今回も平渓線です、小山です。 一駅一駅がそこまで離れていないので平渓駅から歩いて隣の嶺脚駅まで行くことにしました。 平渓線に沿って道が続いているので、汽車が通るのを見つつ歩くことができます。途中…
こんにちは、小山です。 台北から日帰りで行ける人気の場所が、台北郊外の平渓線エリアです。ローカル列車に乗って台湾の昔懐かしい雰囲気を楽しめます。人気なのは十分駅近くの十分瀑布(じゅうふんばくふ)。でもせっかく平渓線に乗る…
私はもともと留学や海外生活に憧れていました。アメリカやヨーロッパに行ってみたいな~なんて。 でも、わざわざ海外に行く理由が私には見つかりませんでした。 英語を勉強し、慣れない外国で生活するには、気持ちを支えるための強い理…
実は最近、台湾で発売後すぐに売り切れて再版にかけられた雑誌があるんです。その雑誌の名は『薫風(くんぷう)』。 第一巻のテーマは「台湾の神社のシンボル」(原題は「象徵台灣的神社」)。 なぜ台湾なのに神社なのか?なぜ多くの人…
語学学校に通い始めて秋学期を経て今は冬学期です。台湾に来て丸々4ヶ月が過ぎ、中国語を勉強し始めて3ヶ月と3週間が経ちました。 中国語を勉強し始めてはじめの2~3ヶ月はあまり成長を感じられませんでしたが、最近少しずつですが…
こんにちは、小山です。 台湾へ語学留学を考えている人にとっては、どこの語学センター(語学学校)がよいのか結構悩むところですよね。ネットで情報を探しても、なかなか満足できる情報がなくて、パソコンにかじりついて必死に探した覚…
バイクタクシーに乗れるなんてめったにないし、北投の知らない場所を巡れるということで参加してみた「北投ヘテロトピア」。ほとんど事前情報がない状態で開始されるツアー、妙にやる気のあるバイクのおじさんたち、温泉地の裏歴史・・・…