九族文化村で原住民文化への敬意と創設者の並々ならぬ努力に触れる
台湾中部南投の日月潭近くにあるという「九族文化村」。 台湾の原住民のテーマパークだという。 原住民がテーマってどういうことだろう。 彼らを見せ物にしているのか…と初めは疑った見方をしていた私だが、 帰る頃にはすっかり九族…
台湾中部南投の日月潭近くにあるという「九族文化村」。 台湾の原住民のテーマパークだという。 原住民がテーマってどういうことだろう。 彼らを見せ物にしているのか…と初めは疑った見方をしていた私だが、 帰る頃にはすっかり九族…
日本統治時代の神社が「教会になった」というのは耳にしたことがあった。 日本が台湾を統治してから建てた68社の神社は、天皇を中心とした天皇主権国家を作るための、権力の象徴だった。 そんな神社は、戦後国民党の統治の時代に壊さ…
台湾の東部の台東や花蓮では 毎年7月と8月にあちこちで原住民の収穫祭が行われています。 観光客向けの大きな祭りから、集落の住民だけのお祭りまで。 一日でもいろんな場所で開催されているので、はしごして回るのは大変です。 今…
台湾の東部には原住民の人々が多く住んでおり、夏になると各地で豊作を祝う豊年祭が開かれます。 以前私がアミ族の集落に遊びに行ったときに、8月に豊年祭あるからおいでと言われたのですが、行ってみたいと思いつつ行けておりませんで…